本ファンドは、運営者で且つ貸付先でもあるSAMURAI ASSET FINANCE株式会社(以下、「貸付先」という。)の営む貸付事業に対し、SAMURAI CAPITAL MANAGEMENT1号合同会社(以下、「営業者」という。)が実施する貸付資金を募集するファンドとなります。
-
償還実績あり。中長期運用型のファンドシリーズに+αの利回りを。
-
3ヶ月毎分配・元金一括償還方式による中長期運用
-
未回収リスクを抑えた商品設計
point01
償還実績あり。中長期運用型のファンドシリーズに+αの利回りを。
本ファンドは、貸付先の子会社を営業者とし、最終資金需要者の未回収リスクを軽減させたファンドシリーズとなります。当ファンドシリーズは、2023年1月に販売を開始し、現在は、運用期間※1に応じて商品名を分けて提供しております。運用期間が1ヶ月程度の商品は「超短期運用型」、12ヶ月以内の商品は「短期運用型」、12ヶ月超の商品は「中長期運用型」としております。
当ファンドシリーズは、2023年1月以降、約190本※2のファンドを募集し、実績は下記の通りになります。
本ファンドは、運用期間が22ヶ月となる中長期運用型の商品です。通常、中長期運用型における目標利回りは概ね6.5~8.0%(税引前)に設定しておりますが、本ファンドでは、目標利回り8.3%(税引前)を実現した商品設計となっております。ある程度先を見据えた投資計画が立てられ、無理のない範囲で投資が可能です。向こう2、3年程度使う予定がない余剰資金の運用におススメの商品です。
■当ファンドシリーズの募集実績※3
※1.運用期間は、募集時に表記される運用期間となります。なお運用期間は、切り捨て表記のため、例えば、実際の運用期間が12.8ヶ月の場合は、12ヶ月と表記されます。
※2.2023年1月6日から2025年3月15日までの運用開始日を基準として集計。
※3.当該実績は過去の当ファンドシリーズにおける実績であり、将来の運用成果を保証するものではありません。
point02
3ヶ月毎分配・元金一括償還方式による中長期運用
本ファンドは、3ヶ月毎に分配が行われ、元金は運用終了時に一括で償還される方式となります。
本ファンドは、3ヶ月ごとの分配により、四半期ベースで一定程度まとまったキャッシュフローを得られ、分配金を再投資することで複利効果を活用し、資産の成長を図ることもできます。また、元金がまとめて返還されるため、一定期間の運用後に資産を確保でき、計画的に資金を活用することが可能です。
■ 3ヶ月毎分配・元金一括償還方式のイメージ
point03
未回収リスクを抑えた商品設計
本ファンドは、運営者として営業者の親会社であるSAMURAI ASSET FINANCE株式会社を貸付先とし、貸付先から最終資金需要者への貸付には一部、ノンリコースローンが含まれますが、営業者から貸付先への貸付形態はリコースローンとしています。このようなスキームとすることで、万が一、最終資金需要者の財務状況が悪化等に陥り、最終資金需要者からの貸付金が回収不能の状況となった場合でも貸付先の自己資金又は借換資金による返済によって、ファンド出資金が償還される可能性を高めております。
※ 「リコースローン」とは、貸付金の返済原資が担保資産に限定されず、また保証人や自己資金、借換資金等の返済原資からの返済を追求できる貸付形態となります。
具体的なケースについては、下図をご覧ください。
営業者が貸付先から貸付金を回収できないリスクや貸付先等の倒産リスクが起こる背景には事業リスク、為替リスク、自然災害リスク、経済的リスクなど様々あります。
具体的なリスクについては、契約締結前交付書面をご確認ください。
募集・運用スケジュール
投資収益シミュレーション
投資金額入力 | 万円 |
---|---|
税引前収益 | 0円 |
源泉徴収額 | 0円 |
税引き後収益 | 0円 |
- <免責事項>
- ※本シミュレーションは将来の運用成果を保証するものではございません。
- ※本シミュレーションは、各ファンドの返済方法(毎月分配・元金一括返済、元利金一括返済、元金分割返済等)に応じて計算された当初予定の運用期間における収益等の概算累計額となります。なお、2013年1月~2037年12月までの源泉徴収額には、復興特別所得税を含み計算されています。
- ※本シミュレーションの内容については、予告なく変更される場合があります。
- ※本シミュレーション及び掲載された情報を利用することで生じるいかなる損害(直接的、間接的を問わず)についても、当社は一切の責任を負うものではありません。投資にあたっては、必ずご自身の責任において最終的に判断してください。
- <本シミュレーションの前提条件>
- ※計算結果は円未満の端数を切り捨てています。
- ※ご利用環境により本シミュレーション機能が正しく動作しない場合があります。
- ※端数切捨て、投資家の出資人数等の按分率によって誤差が生じる場合もございます。
- ※返済日(返済日が土日祝日の場合は翌営業日)を基準に月ごとに金利の計算を行っているため、誤差が生じる場合がございます。