【元利均等分配】「融資の窓口」運営事業者支援ファンドID772

 

  • 担保付
  • 毎月分配
  • 貸付型
商品募集条件
  • 目標利回り --%
  • 運用期間 --ヶ月
  • 最低申込金額 --万円~
  1. 「融資の窓口(R)※」を運営し中小企業向け融資を展開する貸金事業者

  2. 財務制限条項により保全力を高めた貸付

  3. 元本と利益を同時に分配する元利均等返済により元本損失リスクを軽減

本ファンドは、運営者で且つ貸付先でもあるSAMURAI ASSET FINANCE株式会社(以下、「貸付先」という。)の営む貸付事業に対し、SAMURAI CAPITAL MANAGEMENT1号合同会社(以下、「営業者」という。)が実施する貸付資金を募集するファンドとなります。

 

point01
「融資の窓口(R)※」を運営し中小企業向け融資を展開する貸金事業者

本ファンドに係る元利金の支払原資は、最終資金需要者であるトキワフィナンシャルサービス株式会社への貸付に限定されたファンドです。

 

トキワフィナンシャルサービス株式会社は、持続可能な「中小企業経営者を支援するトキワ荘」という「理念」に近づくために新設されたトキワコンサルティング株式会社を親会社とする大阪に本社を構える貸金事業者(大阪府知事(01)第13029号)です。
トキワコンサルティング株式会社は、2015年に「飲食店経営者を支援するトキワ荘」をコンセプトに掲げ、元飲食店経営者の経営コンサルタント、システムエンジニア、現役飲食店経営者、データアナリスト、税理士が集まって設立されたコンサルティング会社です。

 

※ 「融資の窓口」はトキワコンサルティング株式会社の商標または登録商標(商標 第6288884号)です。

 

point02
財務制限条項により保全力を高めた貸付

トキワフィナンシャルサービス株式会社への貸付資金(以下、本貸付という)は、同社の顧客(以下、第三債務者という)への貸付資金等に充当されます。
本貸付にあたり、運営者は、トキワフィナンシャルサービス株式会社が保有する第三債務者に対する貸付債権に対して集合債権譲渡登記による担保設定を行っております。また、同社の親会社であるトキワコンサルティング株式会社および代表者による連帯保証ならびに公正証書を作成し保全対策を行っています。

 

なお、第三債務者に対する個別貸付債権は、当該第三債務者の返済状況(早期弁済や支払い遅延等)により、トキワフィナンシャルサービス株式会社が有する貸付債権の総額が変動する(担保価値が増減する)ことから、担保設定とは別に金銭消費貸借契約において、貸付債権総額が一定額維持されるよう財務制限条項を設けております。万が一、トキワフィナンシャルサービス株式会社が当該財務制限条項に抵触した場合には、追加担保を提供するか、借入金を返済(一部返済を含みます。)しなければならない契約としております。

 

※ トキワフィナンシャルサービス株式会社およびトキワコンサルティング株式会社の詳細は投資家限定情報にてご確認ください。

 

■貸付債権総額の担保価格変動イメージ

 

point03
元本と利益を同時に分配する元利均等返済により元本損失リスクを軽減

本ファンドは、トキワフィナンシャルサービス株式会社からの返済金(元利均等返済)を原資としてお客様には「元金」と「利息」を合わせて分配金をお支払いすることとしています。毎月元本の一部が分配されることにより元本損失リスクが軽減されます。

 

元利均等返済とは、借入金の返済方法の一つで、「元金」と「利息」を合わせた毎回の返済額が、借入期間を通じて一定となる返済方式です。
下図は、元利均等返済の返済金の内訳イメージとなります。元金均等返済は、毎月の返済額が一定となり、返済当初は利息の占める割合が多くなり、返済期間中元金の返済が行われることから、返済終了日に向けて、利息の占める割合が少なくなるのが特徴です。

 

■元利均等返済の返済金内訳イメージ

募集・運用スケジュール

募集期間8
募集開始
募集終了
運用スケジュール34ヶ月
運用開始
終了予定

投資収益シミュレーション

  • <免責事項>
  • ※本シミュレーションは将来の運用成果を保証するものではございません。
  • ※本シミュレーションは、各ファンドの返済方法(毎月分配・元金一括返済、元利金一括返済、元金分割返済等)に応じて計算された当初予定の運用期間における収益等の概算累計額となります。なお、2013年1月~2037年12月までの源泉徴収額には、復興特別所得税を含み計算されています。
  • ※本シミュレーションの内容については、予告なく変更される場合があります。
  • ※本シミュレーション及び掲載された情報を利用することで生じるいかなる損害(直接的、間接的を問わず)についても、当社は一切の責任を負うものではありません。投資にあたっては、必ずご自身の責任において最終的に判断してください。
  • <本シミュレーションの前提条件>
  • ※計算結果は円未満の端数を切り捨てています。
  • ※ご利用環境により本シミュレーション機能が正しく動作しない場合があります。
  • ※端数切捨て、投資家の出資人数等の按分率によって誤差が生じる場合もございます。
  • ※返済日(返済日が土日祝日の場合は翌営業日)を基準に月ごとに金利の計算を行っているため、誤差が生じる場合がございます。

元利均等分配とは、借入金の返済において、元本と利息の両方を毎回の支払い額に均等に含める方式です。 
この方式では、毎回の支払額が一定となり、返済初期は利息が多く、元本の返済額は少ないものの、回を重ねるごとに元本の返済が増えていく仕組みです。結果として、借入期間全体で支払う金額を平準化できるという特徴があります。

 

本匿名組合は、商法第 535 条に規定される匿名組合と呼ばれる契約形態により組成されております。
匿名組合契約とは、出資者(匿名組合員)が営業者の事業のために出資し、営業者がその事業より生ずる利益を出資者に分配することを約束する契約形態です。

 

本匿名組合の概要

本匿名組合は、営業者が貸付先に対して貸付(以下、「本件貸付」という。)を行う貸付型クラウドファンディングとなります。

本匿名組合は、営業者が実施する、貸付先への貸付事業から生ずる収益を出資者に分配するものです。
なお、本匿名組合では、募集終了時点において本匿名組合に対する申込金額が最低成立金額を上回り、本匿名組合契約の成立を以てして、当該申込金額を営業者が貸付先に対して貸付を実行いたします。 
本ファンドは運用期間中、営業者に対して貸付先から貸付金の元本を分割して返済されることが予定されています。したがって当初元本に対する最終利回りは異なります。

 

本件貸付の資金使途及び返済計画

営業者の資金使途は貸付先に対する事業資金の貸付資金となります。
本件貸付にかかる営業者と貸付先の貸付期間は2024年11月7日から2027年9月30日となっております。
営業者と貸付先との貸付はノンリコースローンであり、貸付先から営業者への返済については、貸付先が当該貸付により調達した金銭を充てて行う事業(最終資金需要者に対する貸付事業)に関連した資金に限定されていることから、最終資金需要者からの返済金となります。
なお、貸付先の資金使途は国内事業者に対する貸付資金のバックファイナンス資金となります。

スキーム図

営業者について

●会社概要

 

●審査体制
貸付にあたって、貸付先が審査基準に沿った貸付をおこなっているかどうか、また貸付先の返済計画が妥当であるかを審査しています。

●貸付債権の管理
貸付債権の管理については、貸付日または必要に応じて少なくとも四半期に1回、貸付先に対してモニタリングを実施し、返済計画の進捗状況等を確認しています。

●回収方針・体制
貸付の返済が遅延した場合や滞った場合は、回収業務を以下の要領で行っております。
(1) 貸付先に対する、電話、書面、訪問等の督促の実施
(2) 法的措置(担保権がある場合は担保権の実行)
(3) サービサーへの債権譲渡

●特記事項(他ファンドにおける返済遅延等の発生に関する情報)
SAMURAI CAPITAL MANAGEMENT1号合同会社が営業者となっているファンドで、返済遅延等が発生しているファンドはありません。

●グループ会社を介在させる理由
貸付先(運営者)の経理業務・管理事務全般の効率化、また、貸付先(運営者)が為替変動リスクを負担するため、営業者の貸付先としてグループ会社(営業者の親会社であるSAMURAI ASSET FINANCE株式会社)を介在させております。

●財務情報はこちら

 

貸付先(運営者)について

●会社概要

 

●SAMURAI ASSET FINANCEの貸付審査体制

 

●SAMURAI ASSET FINANCEにおける貸付審査の流れ

 

●貸付債権の管理
貸付債権の管理については、貸付日または必要に応じて少なくとも四半期に1回、貸付先に対してモニタリングを実施し、返済計画の進捗状況等を確認しています。

●回収方針・体制
貸付の返済が遅延した場合や滞った場合は、回収業務を以下の要領で行っております。
(1) 貸付先に対する、電話、書面、訪問等の督促の実施
(2) 債務保証等がある場合は、保証履行請求の実施
(3) 法的措置(担保権の実行、破産申し立て、差し押さえ等)
(4) サービサーへの債権譲渡

●特記事項(他ファンドにおける返済遅延等の発生に関する情報)
SAMURAI ASSET FINANCE株式会社が営業者となっているファンドで、返済遅延等が発生しているファンドはありません。

●財務情報はこちら
●会社HPはこちら

 

リスク説明

本募集に係るリスク・留意事項につきましては、「重要事項・リスク事項」、及び「締結前交付書面(重要事項説明書)」等をご確認ください。

 

分別管理について

営業者は、出資金を以下の匿名組合出資口座において、営業者の固有の財産と分別して管理し、本事業の目的のためにのみこれを使用します。
本匿名組合における分別管理口座についてはこちらからご確認ください。

 

ファンド報告書の交付について

営業者は、出資者に対し、各計算期間の末日経過後速やかに、当該計算期間に行った配当利益の分配額等を記載した取引残高報告書及び事業年度末とファンド運用終了時に事業の概要やファンドの会計情報、貸付先の状況などを記載した運用状況の報告書を営業者より当社が委託を受けて、営業者が提供する資料を基に作成し、My Pageにて掲載いたします。

 

貸付条件について

こちらの情報は投資家限定情報となります。
ログインもしくは新規会員登録を
お済みの上御覧ください。